家は買うものではなく、つくるもの
家は買うものではなく、つくるもの。そして手をかけて引き継いでいくものと考えています。
家は車や家電製品とは違います。貴方の家はどこにも売っておりません。
セルフビルドで家をつくる。楽しみながら愛着のある拘りの空間をつくりあげる。
一人でも多くの方にセルフビルドの魅力を体験していただきたい思いで、セルフビルドのハードルを下げた半分自分で作る家、『ビルドサポートシステム』をつくりあげました。
難しいところはプロに任せ、自分でできるところをDIYでつくる。ハーフビルドスタイルです。
新建材の家は面白くない
かといってデザイナー住宅のような奇抜なものを求めているわけでもない
お仕着せのインテリアや小ぎれいなだけの家はもういらない。
そんな思いがあるならば、セルフビルドをお薦めします。
蜜蝋であじわい深くなる無垢の木の床
あえてラフに塗った漆喰の壁にはヴィンテージのスウィッチ
リビングの真ん中にはお気に入りの暖炉を
そんな風に自分のイメージ通りに材料を選んで、休日に楽しみながら少しずつ内装を仕上げていく。
天然素材の木は何度でもやり直せるし、手を入れれば入れるほど愛着が湧いてきます。
家を持つことがGOALではなく、持つことから始まるワクワク!楽しみは終わりません。
くらしにもっと冒険をしてもよいのではないでしょうか。
苦労した分、愛着のある家は住まいながら手をかけ進化します。そして資産となるのです。
それが私たちがお奨めする家の建て方です。